さて、いつも通り扉イベント(巨竜イベント)が終わったあとはすごろくイベント。
すごろくイベントをこなしたことないユーザーもそれなりに居ると思うので用意しておくと良い物や報酬等を簡単にまとめています。
カジノイベントが改悪で薬の回収が難しくなったこともあり、BP薬回収筆頭イベントです。
BPフル薬の報酬が激減したのでBP薬のうま味は減りました。
イベント概要
SPを消費して専用のすごろくMAPに入り、トレジャーポイントを集めることで報酬を手に入れるイベントです。
前回からの変更点
リニューアルで大幅変更になりましたが大きなところを挙げていきます
- すごろくMAP突入にSP消費をするようになった
⇒すごろくイベントをこなす上で経験値が入手出来なくなりました - ダイスはすごろくMAPで使い放題なのでクエストで集める作業がなくなった
⇒時間的には短縮ですね。レイドボスの相互救援がほぼなくなったのでやや残念。 - 証拠の提出が無くなり、トレジャーポイントをただ集めるだけになった
⇒証拠提出がAndroidだとエラー落ち頻発したり、iOSでも非常に時間のかかる作業だったので改善 - サポートカードのドロップ率は大幅低下
⇒ダイスは振り放題なのであまり気にする必要はない - ゴール時にレイドボスが確定出現するようになった
イベント期間
2016/8/5 16:00~8/10 14:59まで?2016/8/6 3:00 ~ 8/10 14:59
メンテナンスの延長により変更になりました。
準備しておくもの
- SP薬
- すごろくをするそれなりの時間
双六MAPを回すのになかなか時間がかかります。
課金で短縮は出来ますが考えなくて良いでしょう。課金してまでイベントをこなす利点はあまりありません。
主な報酬
前回までのイベントにおける主な報酬は以下の通り。
- UR(最大2枚)
- SR(最大5枚)
- プラチナレター,ゴールドレター
- SP薬BP薬
- 14コストUR覚醒PAO
ゴールドレターなどの各種レターが結構手に入るのでイベント用に取っておくと良い。
その他
すごろくMAPを回っているとレイドボスと頻繁に遭遇出来る。薬のドロップ率はそれなりなのでSP薬は言うほど減らないだろう。こなせばこなすほどBP薬は増えるのでほかのイベント課題が簡単にこなせるうちは美味い。