新ADAMのエントリーが始まりました。
ADAMはランクの高いサークルほど出現数が増えるのでランクの高いサークルに入って揃えましょう。
ADAM出現数が70~80ぐらいのSランクサークルで救援し合えば一週間に1~3枚はゲット可能です。(もちろんある程度張り付き前提ですが)
時間を決めて救援出せると良いかもしれませんね。
新ADAMについて
SRなのは残念ですが尖ったステータスなのでURが揃っていないユーザーは間違い無く主力に組み込める札があります。
UR持ちのユーザーでも採用の価値がある札もありますので頑張って揃えましょう。
青の世界
プログレス名 | コスト | Pw | Gd | Sp | Total | HP | エクシード |
---|---|---|---|---|---|---|---|
清川咲 | 13 | 11703 | 9742 | 12881 | 34326 | 25244 | 大挑発 |
まさかの大挑発持ちの変態プログレス。ステータスとは裏腹にイラストと見事にマッチングしていますね。青は死バフ(死亡時に発動するバフ・デバフ)がそこそこ充実しているので化けるかも。
ユニークエクシなので青ADAMは人気が出そうです。
お勧め運用
但し、この子を主力に使うのは非推奨。大挑発のコストが1なので誤って振られる確率が非常に高いですが、ガードが低いので即沈みます。
レイドイベントで赤白の死バフのように使えるかもと思ったけど、パワー上昇は「少女の歌声・全」の味方全体のパワーUPのみ。
青SRは交換で優秀なのが揃っているので無理に凸する必要は無いでしょう。
赤の世界
プログレス名 | コスト | Pw | Gd | Sp | Total | HP | エクシード |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルプール | 13 | 7584 | 15201 | 12985 | 35770 | 34231 | 受け継がれる願い |
ルプールも地味に人気ですね。パワーがガードとスピードに振られているので赤としての運用はしやすいステです。
初期14コスレミエルの「Pw9117 Gd15522 Sp13498」と比較すると壁性能としてはUR並です。デッキに優秀な赤が不在ならとっておきましょう。
お勧め運用
パワーはSRでも最低クラスなので、防御特化と大挑発や守護を継承して壁として運用しよう。初期エクシードに関しては発動したらラッキー程度で考えておいた方が良いです。
このレベルのパワーなら一閃はなくても可、雀の涙です。
白の世界
プログレス名 | コスト | Pw | Gd | Sp | Total | HP | エクシード |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リーナ=リナーシタ | 13 | 11228 | 7878 | 16070 | 35176 | 23505 | 大装填/沈黙 |
白らしい白なステータス。ガードは最低クラスなので紙装甲ですが、UR並のパワーとスピードを誇ります。
初期エクシを活かして爆撃1~2、ガードの低さを補う為に限界突破体系や未来予知体系などが候補に挙がるが二度の攻撃で死ぬ恐れがあるので発動チャンスが少なすぎて微妙かも。
お勧め運用
自分が採用するなら・・・単騎投げ用に爆撃3と未来予知体系かな。紙装甲ゆえに使い捨てるぐらいしか有効な使い方が浮かばないかも・・・。
黒の世界
プログレス名 | コスト | Pw | Gd | Sp | Total | HP | エクシード |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ミルドレッド | 13 | 16676 | 7386 | 7356 | 31418 | 19104 | 背水の陣/煌 |
脅威のパワー16500越え。現時点でURと比較しても遜色無いパワー・・・どころか、半分以上のURが彼女よりパワーで劣ります。15コスで負けているプログレスも居ますね(白目
パワーの分ガードとスピードが低いと思いきや、13コスとしてはぎりぎり平均よりちょい下程度。
お勧め運用
エクシードもクリブレに乗る背水の陣/煌なのでとても優秀です。是非絶世なる一閃と大不死を継承して凸役として運用を推奨。
しばらくは黒のADAMは激戦区確定ですね。初めて間もない人は最優先で取りましょう。
緑の世界
プログレス名 | コスト | Pw | Gd | Sp | Total | HP | エクシード | リンケージ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アゲハ | 13 | 9193 | 11755 | 12356 | 33304 | 28128 | 全てを見通す者 | 麻痺の鎖 |
リンケージが全体麻痺なので優秀ですね。その他はちょっと地味。エクシードは回避カウンターなので悪くないですね。
お勧め運用
電脳道場用に、吸収/暴君を継承するとグッとイベントが楽になるのでイベント用に仕上げてもいいかも。
回避カウンターと吸収暴君の組合せは相乗効果が期待出来ますね。2~3ターン目に両方にリンク張られるとしぶとくて相手したくないかもw
緑は絶世と結晶を継承して凸代理にするのも手なのですが、同じADAMにミルドレッドが居るので要らないでしょう。
まとめ
今回のADAMはどの札もSRの中ではかなり強い部類ですので頑張る価値がありますね。URを押しのけて入る可能性があるのはミルドレッドのみですが、どの札も長所が尖っているので役割がハッキリして使いやすいです。
新ADAMに切り替わるとADAMメダルや各プログレスの交換可能回数がリセットされるので、必要なものを事前に交換しておきましょう。